
授業日 | 時間 (50分) |
そろばん |
そろばん +フラッシュ |
月・水 | 17:00- | 5100円 | 6400円 |
![]() |
![]() |
特に、幼稚園児から小学4年生にお勧めの「思考力養成」講座。
子どもたちの「後伸び力」をしっかりと作ります。

タッチペンを使用しながら学ぶ楽しい英語です。
単語だけでなく数多くの基本文を通して、中学1年生の学習内容を身に付けていきます。また、ペガサス清新教室オリジナルの確認テストも実施。無理なく英検5級を受験できる力を養っていきます。
※詳しい内容は、下の「あいキャン英語紹介」PDFファイルをご確認下さい。



級が進むと、英検に向けて「読解問題」なども出題されます。
あいキャンコース終了後は、ペガサスの100%合格実績を誇る英検対策講座で最後の仕上げをして、英検に臨みましょう!

無学年進級式のドリル教材を使用した授業。
ペガサスでは、ただドリルをやらせるだけでなく、苦手な単元を見つけたら、完全個別で徹底指導。講師によるしっかりとした「個別指導」がついているので、安心して学習に取り組むことが可能です。
算数が嫌い、苦手なお子さまに最適のコースです。
また、進級前には毎回確認テストを実施し、学習内容の定着を確認しながら進行します。

無学年進級式の教材で、復習から予習までしっかりと学習可能です。
毎回の学習は、漢字、文法、読解とバランス良く盛り込まれていますので、総合力を無理なく向上できます。
進級前には毎回確認テストを実施し、学習内容の定着を確認しながら進行します。
学年 | 算・国セット | 英語 | |
小学1年〜3年生 50分×2回 |
5500円 | 4400円 | |
小学4年〜6年生 50分×2回 |
7700円 | 5500円 |
その他 | ・入塾金5500円 ・受講曜日・時間はお選び頂けます。 ・管理費1100円、その他教材費がかかります。 |

学習習慣の定着。
そして、「自立学習」へ!
一流講師による分りやすい授業。学校レベル〜ハイレベルな問題まで、目標にあわせて学習します。苦手な単元がある場合は、学年をさかのぼって復習します。もちろん先取り学習として上の学年の勉強を進行することも可能です。学習習慣の定着、そして「自立学習」につながるように心がけた指導を実施しています。
学年 | 算数 | 国語 | 英語 |
小学1年〜3年生 30分×2回 もしくは 60分×1回 |
4400円 | 4400円 | あいキャン 英語がお勧め |
小学4年〜6年生 1回60分 |
5500円 | 5500円 | 5500円 |
その他 | ・入塾金11000円 ・教材費年間2200円程度 ・管理費1650円 ・受講曜日・時間はお選び頂けます。 |

<既習単元を網羅した小・実力テストを毎週受験可能なコース>
既習単元を網羅したテストを毎週受験するコースです。 毎週既習単元に触れますので、学習内容を忘れにくくなり、実力が大幅にUPします。 テスト実施後、すべての問題に対して解答・解説を実施しますので、弱点克服に役立ちます。 偏差値50以上で、自宅学習の習慣がある方にお勧めのコースです。 |
時間 | 数学のみ | 英語のみ | 数英セット |
自宅にて実施 | 2750円 | 2750円 | 5000円 |
備考 | ・入塾金5500円 ・管理費1100円 ・全国実力テストの受験必須 ・オプションで授業を配信可能 |

■選択可能科目

時間 | 週1回 | 週2回 | 週3回 |
18:00〜19:00 60分 |
6600円 | 13200円 | 18700円 |
19:00〜20:30 90分 |
9900円 | 18700円 | 27500円 |
20:30〜22:00 90分 |
9900円 | 18700円 | 27500円 |
その他 | ・入塾金22000円 ・教材費2200〜4400円程度(1教科) ・管理費2750円/月 ・週1回で複数教科指導可 ・毎日通えるコースあり |


補習・受験コース |
◆予備校授業+完全個別指導(質問自由)のハイブリッド授業。 ◆「講座制」ではなく「教科制」なので、いろいろな講座を自由に学習可能。 ◆座席は予約制で、何時間でも学習可能。(清新教室のみ) ◆万が一、現役合格できなかった場合、浪人時の学習を無料サポート(1年間)! |
■選択可能科目

教科数 | 個別指導あり | 映像授業のみ | 管理費 |
1教科 | 22000円 | 16500円 | 3300円 |
受験コース | 教科 | 授業料 | 管理費 |
私大文系 コース |
英国社 | 38500円 | 3300円 |
私大理系 コース |
英数理 |
44000円 | 3300円 |
国立受験 コース |
5教科 |
66000円 | 3300円 |
その他 | ・入塾金33000円 ・教材費が別途必要になる場合があります ・オプションで授業の自宅配信可能 |